忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応記録しておきます。

FB金沢予選 3/1 指輪ソニア 2位
カーパラ 3/1ぐらい 水土アリアオロ 順位不明
ぎふもこ突破者大会 水ソニア 2/2 順位不明

実は優勝してないんです。
まぁ勝率としては普通ぐらいですね。
金沢予選の読み違えはちょっと悲しいですが、通したわたしが悪いですし。
PR
http://www.broccoli.co.jp/moncolle/index.html#info_taikai03
何と言うか招待状に有る事しか書いてないような?
このままの得点形式でやるのでしょうか?
そもそも、すべてスイスドローとかなんでしょうか?
この更新では招待状に記載されているレベルなんですけど・・・。
デックをまだ決めてないわたしとしては早めにそういう所を教えて欲しいです。
完成してから組みなおす時間が無いんです。
返ってくるのは余りよろしくないんじゃ?
とは良く思います。
現在まともな2レベルアイテムが居ないわけですし。
どのデックにもアーマーンが入りうる状況では基本的なカードになると思います。
222アイテムでも採用レベルではあるわけで。
ついでにアーマーンで基本8まで倒せるってのは良くないんじゃ?

対策としてドライアドさん収録とかされてしまっても結局は七海くん側も使えてしまうのが。
でも、偶数強化的には必要って事なのでしょうか?
わたしが住んでいる地区では使う必要がありませんでした。
ですのでこの前の予選で見たのが初めてですね。
当日は1人ぐらいかなーとかは思っていましたが、
6人ほど居なくなってたのは衝撃的でした。
皆さんやる気にあふれていますね。

わたしとしてはどちらでもかまわないかなーと思います。
抜けたいなら可能性がなくなった時点で居る意味は無いでしょうし。
まぁ、その影響で抜けれない人が出てしまった時は可哀想ではありますが、
強制する事も難しい話ですしね。
でも、1回戦敗退とか五割の勝率でやっていても大して意味は無いんじゃ・・・。
とかは思ったりはします。
そこまでの実力しか無い訳で数をこなしても結局は変わらないと言う訳で。

あんまり関係無いですけど8回戦ぐらい真剣にやれるほどのモチベーションは羨ましいですね。
プロフィール
HN:
龍宮
性別:
女性
自己紹介:
種族:スピリット
進軍タイプ:飛行
属性:水 5/4/4 
スペル:水水
耐性:津波
○龍宮[戦闘]
〈対象:自軍パーティ〉
対象が「属性:水」の場合、
「攻撃力:+1&防御力+1」する。
出現頻度:極稀
カードセット:神霊獣の咆哮

最近では、きんぎょの相手をしてあげたり。
大きな魚や蒼い女神にポジションを狙われて大変です。
しかし、ボダおばさんに対する明確な回答であるわたしの強さに変化はありません。
展開力に欠ける水属性の仲間たち。
飛行であるわたしの注目度は高いと思います。

蒼き巫女であるわたしの物語も残り約半年。
悔いの残らないように生きて行きたいと思います。
あろあろ
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]