ブログ内検索
カレンダー
最新記事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リリムさんでがんばるでっく。
ユニット 28
《ブラウニーズ》 2
《フェアリー・ドラゴン》 2
《七つの海の王子》 2
《ドライアド》 3
《サキュバス》 2
《アーマーン伏兵隊》 3
《アーマーン抜刀隊》 3
《深き森の騎兵団》 3
《夢魔リリム》 2
《氷の騎士ファーレンハイト》 2
《レディ・アルストロメリア》 1
《紅帝竜バルバロッサ》 2
《地獄の大公サルガタナス》 1
戦闘スペル 12
《フレイム・ストライク》 1
《タイダルウェイヴ》 3
《プロテクション》 1
《キュクレイン・フラッド》 2
《サンド・カーテン》 2
《ブライアー・ピット》 1
《ブラッディ・ブランド》 2
アイテム 7
《太陽のロザリオ》 2
《封印の札》 2
《魔力のスクロール》 2
《滅びの粉塵》 1
地形 3
《妖精の輪》 3
・コメント
水土にリリムさんを入れたデック
リリムさんはマイナーユニットですが、とても強いです。
渋い活躍がするのが◎。
飛行なのも水土的にありがたい存在です。
ストライクが強かったので今後は増やしたい所。
ユニット 28
《ブラウニーズ》 2
《フェアリー・ドラゴン》 2
《七つの海の王子》 2
《ドライアド》 3
《サキュバス》 2
《アーマーン伏兵隊》 3
《アーマーン抜刀隊》 3
《深き森の騎兵団》 3
《夢魔リリム》 2
《氷の騎士ファーレンハイト》 2
《レディ・アルストロメリア》 1
《紅帝竜バルバロッサ》 2
《地獄の大公サルガタナス》 1
戦闘スペル 12
《フレイム・ストライク》 1
《タイダルウェイヴ》 3
《プロテクション》 1
《キュクレイン・フラッド》 2
《サンド・カーテン》 2
《ブライアー・ピット》 1
《ブラッディ・ブランド》 2
アイテム 7
《太陽のロザリオ》 2
《封印の札》 2
《魔力のスクロール》 2
《滅びの粉塵》 1
地形 3
《妖精の輪》 3
・コメント
水土にリリムさんを入れたデック
リリムさんはマイナーユニットですが、とても強いです。
渋い活躍がするのが◎。
飛行なのも水土的にありがたい存在です。
ストライクが強かったので今後は増やしたい所。
PR
集いし星の輝きが、新たな奇跡を照らし出す。光差す道となれ!
シグナー専用のデック。
仲間との絆で新たな奇跡が・・・!
デック名:許さない何もかも
レギュレーション:復活祭
ユニット:22
《シルヴィアの竜姫》 3
《ドライアド》 2
《サキュバス》 2
《ナイトシェイド》 2
《紅帝竜バルバロッサ》 3
《スター・ドラゴン》 2
《スワンプ・ヒドラ》 3
《爆雷の竜王バハムート》 1
《デス・ブリンガー》 1
《セイクリッド・バハムート》 3
戦闘スペル:23
《ゲヘナ・フレアー》 1
《フレアー》 1
《フラッシュ・デトネイター》 1
《タイダルウェイヴ》 2
《キュクレイン・フラッド》 1
《サンド・カーテン》 2
《ゴルゴン・ゲイズ》 2
《ウィンド・カッター》 1
《アヴァランチ》 1
《ディスペル・マジック》 2
《プラズマ・インパクト》 2
《リザレクション》 3
《テラー・ハンド》 2
《ミスフォーチュン》 2
地形:5
《妖精の輪》 3
《永久凍土》 2
・コメント
セイクリッド中心の多色ドラゴン。
セイクリッドの枠の関係で色々な属性から枠を持ってきました。
セイクリッドの枠に追いつくユニットが居ないので微妙でしたが、
バルバロッサの登場によりある程度改善できたと思います。
デックとしてはそれとなく良いデザインなので今後も使いですね。
シグナー専用のデック。
仲間との絆で新たな奇跡が・・・!
デック名:許さない何もかも
レギュレーション:復活祭
ユニット:22
《シルヴィアの竜姫》 3
《ドライアド》 2
《サキュバス》 2
《ナイトシェイド》 2
《紅帝竜バルバロッサ》 3
《スター・ドラゴン》 2
《スワンプ・ヒドラ》 3
《爆雷の竜王バハムート》 1
《デス・ブリンガー》 1
《セイクリッド・バハムート》 3
戦闘スペル:23
《ゲヘナ・フレアー》 1
《フレアー》 1
《フラッシュ・デトネイター》 1
《タイダルウェイヴ》 2
《キュクレイン・フラッド》 1
《サンド・カーテン》 2
《ゴルゴン・ゲイズ》 2
《ウィンド・カッター》 1
《アヴァランチ》 1
《ディスペル・マジック》 2
《プラズマ・インパクト》 2
《リザレクション》 3
《テラー・ハンド》 2
《ミスフォーチュン》 2
地形:5
《妖精の輪》 3
《永久凍土》 2
・コメント
セイクリッド中心の多色ドラゴン。
セイクリッドの枠の関係で色々な属性から枠を持ってきました。
セイクリッドの枠に追いつくユニットが居ないので微妙でしたが、
バルバロッサの登場によりある程度改善できたと思います。
デックとしてはそれとなく良いデザインなので今後も使いですね。
1ヶ月1回ぐらい更新が目標です。
・ファーレンくん
彼女が出来ました。祝えとのこと。
あろろ・・・。蒼いイケメンが・・・。
早くわたしにぴったりの相手が欲しいです。
・ばるばる
シルヴィアさんが大喜びでした。
そのばるばるはわるい奴なのを知らないなんて。
・全日本選手権
3-5でした。 なきたい・・・。
忘れましたよ・・・。龍宮なんて言葉は・・・。
とりあえずこんな所で。
成績があまりにもひどくショックで悲しいです。
・ファーレンくん
彼女が出来ました。祝えとのこと。
あろろ・・・。蒼いイケメンが・・・。
早くわたしにぴったりの相手が欲しいです。
・ばるばる
シルヴィアさんが大喜びでした。
そのばるばるはわるい奴なのを知らないなんて。
・全日本選手権
3-5でした。 なきたい・・・。
忘れましたよ・・・。龍宮なんて言葉は・・・。
とりあえずこんな所で。
成績があまりにもひどくショックで悲しいです。
お久しぶりです。
今回も最近の日記で。
・イケメンのおはなし。
また、風の勢力にイケメンが・・・。
何ですかコレ、ずるくないですか?
シルジアさんはあまりにもひきょう。
ちょっとわけてください。
・シルヴィアさんのおはなし
とうとうらどーんは・・・。
むしろ、ラードーンから捨てたようにも見えます。
何にも出来ない子は忘れられるという事ですか・・・。
わたしもがんばらないと。
ねぷちゅんとか。
・もう一つシルヴィアさんのおはなし
で、バルバロッサという皇帝にぐっと来たそうです。
めげない娘ですね。
近づいたらうっかりシャワーに巻き込まれてましたが・・・。
・リリムさん
わたしのおうちにもメードなるものがついに!
うっかりわたしのおやつを取る辺りがいまいちですが、頑張ってるので良いです。
・決勝用のおはなし
現在候補は3個ぐらいです。
どれもそれなりにお気に入りなので迷って居るところですね。
1ヶ月ほどあるのでゆっくりと決めたいと思います。
今回も最近の日記で。
・イケメンのおはなし。
また、風の勢力にイケメンが・・・。
何ですかコレ、ずるくないですか?
シルジアさんはあまりにもひきょう。
ちょっとわけてください。
・シルヴィアさんのおはなし
とうとうらどーんは・・・。
むしろ、ラードーンから捨てたようにも見えます。
何にも出来ない子は忘れられるという事ですか・・・。
わたしもがんばらないと。
ねぷちゅんとか。
・もう一つシルヴィアさんのおはなし
で、バルバロッサという皇帝にぐっと来たそうです。
めげない娘ですね。
近づいたらうっかりシャワーに巻き込まれてましたが・・・。
・リリムさん
わたしのおうちにもメードなるものがついに!
うっかりわたしのおやつを取る辺りがいまいちですが、頑張ってるので良いです。
・決勝用のおはなし
現在候補は3個ぐらいです。
どれもそれなりにお気に入りなので迷って居るところですね。
1ヶ月ほどあるのでゆっくりと決めたいと思います。
レギュレーション:G
デック名:ゆめのおつげ
ユニット 28
《海皇龍リヴァイアサン》
《海皇神ポセイドン》 2
《サファイア・ドラゴン》 2
《キング・グリフォン》
《龍宮姫アリアオロ》 2
《ドレイク・ビートル》 2
《アーマーン伏兵隊》 3
《アーマーン抜刀隊》 3
《マンティス・アーム》 2
《ステルス・スナイパー》 1
《サキュバス》 2
《ナイトシェイド》 2
《ナノティラヌス》 2
《七つの海の王子》 3
戦闘スペル 8
《タイダルウェイヴ》 3
《プロテクション》 2
《フルムーン・タイド》 2
《オーガン・クラッシュ》 1
アイテム 10
《魔剣クラウソラス》 2
《封印の札》 3
《魔力のスクロール》 2
《滅びの粉塵》 1
《カルバレットの閃光玉》 2
地形 4
《妖精の輪》 2
《吹き抜ける風》 1
《流水の守護門》 1
・コメント
かつての決勝用に組んでた水バランスを若干調整しました。
蒼き巫女は勝利をもたらします。
以下採用した理由など。
・《海皇龍リヴァイアサン》
ポセイドンとかアーマーンが大変なので採用。
ロードはタイダルとか黒曜であっさり落ちるので水バランス的にはこちらでしょう。
タイダル消費要員としても強いですし、サイドのプレッシャーとしてもそこそこ。
何よりわたしがお世話するお魚が必要です!
・《キング・グリフォン》
こちらが優位な状況下で相手の反撃の芽を潰すユニットです。
スケグルに早期に神風打たせたいですし。
相手アーマーンをどうでも良いカードと交換できるなら普及点かと。
結果グリフォンが落ちる可能性が高いですが、アーマーン削れるのはそれでも良いはず。
・《マンティス・アーム》
わたしと組んで3/3/4アイテム。
こういうユニットが欲しかったんです。
スケグルに対して4対抗できるのも◎
・《流水の守護門》
ゆめのおつげ
デック名:ゆめのおつげ
ユニット 28
《海皇龍リヴァイアサン》
《海皇神ポセイドン》 2
《サファイア・ドラゴン》 2
《キング・グリフォン》
《龍宮姫アリアオロ》 2
《ドレイク・ビートル》 2
《アーマーン伏兵隊》 3
《アーマーン抜刀隊》 3
《マンティス・アーム》 2
《ステルス・スナイパー》 1
《サキュバス》 2
《ナイトシェイド》 2
《ナノティラヌス》 2
《七つの海の王子》 3
戦闘スペル 8
《タイダルウェイヴ》 3
《プロテクション》 2
《フルムーン・タイド》 2
《オーガン・クラッシュ》 1
アイテム 10
《魔剣クラウソラス》 2
《封印の札》 3
《魔力のスクロール》 2
《滅びの粉塵》 1
《カルバレットの閃光玉》 2
地形 4
《妖精の輪》 2
《吹き抜ける風》 1
《流水の守護門》 1
・コメント
かつての決勝用に組んでた水バランスを若干調整しました。
蒼き巫女は勝利をもたらします。
以下採用した理由など。
・《海皇龍リヴァイアサン》
ポセイドンとかアーマーンが大変なので採用。
ロードはタイダルとか黒曜であっさり落ちるので水バランス的にはこちらでしょう。
タイダル消費要員としても強いですし、サイドのプレッシャーとしてもそこそこ。
何よりわたしがお世話するお魚が必要です!
・《キング・グリフォン》
こちらが優位な状況下で相手の反撃の芽を潰すユニットです。
スケグルに早期に神風打たせたいですし。
相手アーマーンをどうでも良いカードと交換できるなら普及点かと。
結果グリフォンが落ちる可能性が高いですが、アーマーン削れるのはそれでも良いはず。
・《マンティス・アーム》
わたしと組んで3/3/4アイテム。
こういうユニットが欲しかったんです。
スケグルに対して4対抗できるのも◎
・《流水の守護門》
ゆめのおつげ
プロフィール
HN:
龍宮
性別:
女性
自己紹介:
種族:スピリット
進軍タイプ:飛行
属性:水 5/4/4
スペル:水水
耐性:津波
○龍宮[戦闘]
〈対象:自軍パーティ〉
対象が「属性:水」の場合、
「攻撃力:+1&防御力+1」する。
出現頻度:極稀
カードセット:神霊獣の咆哮
最近では、きんぎょの相手をしてあげたり。
大きな魚や蒼い女神にポジションを狙われて大変です。
しかし、ボダおばさんに対する明確な回答であるわたしの強さに変化はありません。
展開力に欠ける水属性の仲間たち。
飛行であるわたしの注目度は高いと思います。
蒼き巫女であるわたしの物語も残り約半年。
悔いの残らないように生きて行きたいと思います。
あろあろ
進軍タイプ:飛行
属性:水 5/4/4
スペル:水水
耐性:津波
○龍宮[戦闘]
〈対象:自軍パーティ〉
対象が「属性:水」の場合、
「攻撃力:+1&防御力+1」する。
出現頻度:極稀
カードセット:神霊獣の咆哮
最近では、きんぎょの相手をしてあげたり。
大きな魚や蒼い女神にポジションを狙われて大変です。
しかし、ボダおばさんに対する明確な回答であるわたしの強さに変化はありません。
展開力に欠ける水属性の仲間たち。
飛行であるわたしの注目度は高いと思います。
蒼き巫女であるわたしの物語も残り約半年。
悔いの残らないように生きて行きたいと思います。
あろあろ
カウンター
アクセス解析